hana-kichiレッスン「mon petit jardin」
季節に沿ったアレンジを一回完結でやってくれるイベント・レッスンは、お花合わせのセンスが良くてお気に入りでした。
差し方としては比較的簡単なので、もうあまり習うことはないんだけど、こうして定期的に上京して豊かな時間を過ごすのも大切だなーと思い始めた今日この頃、久しぶりにhidemayuさんと一緒にレッスンに参加してきました。
3店舗あるhana-kichiのうち、今回は新宿店にて。
マルイ本館の8階にあります。

お店もハロウィン・ディスプレイで秋らしい♪

今回のアレンジは、「mon petit jardin」という名前のアレンジメント。
「私のちいさなお庭」という意味なんだって。
こっくり色のバラたちと大好きな秋色アジサイ、ツルものグリーンをたくさん使ってアレンジします。

今回は、なんと器を使わず、オアシスを直接ラップとビニールシートで囲って、その周りをアイビーとキイチゴのツルで隠していくスタイル。これは初めて。
久しぶりでアレンジの感覚がなかなか戻らずドキドキしちゃったけど、なんとか形になりました。
付属のミラープレートに載せて、ウサギちゃんを飾って、お庭感を出してます。

写真撮影用のテーブルディスプレイがまた素晴らしい!
こういうスペースが家にもあるといいのにな~。

ディスプレイを鳥とキャンドルに変えてみたり。
ミラープレートがあるだけで、ぐっとオシャレ度が増すね。

イベント・レッスンは、ラッピングまでやってくれるのもよいところ♪
ラッピングペーパーは好きな色を選べます。今回はシックにブラウンで。

本当は、レッスンの後に行われるパーティの主役にプレゼントする予定だったんだけど、あまりにかわいく仕上がったので、あげるのが惜しくなってしまった(^^;
まあ、器を使ってないので持って帰るのも大変だしね!(なんて言い訳)
結局、その主役のコには別の品物を吟味して差し上げました(^^)
やっぱりお花を触るのは楽しいな~。
これからは定期的に通おうと思っています(^^)
hidemayuさんとのランチレポはのちほど別記事にて。
それにミラープレート効果って素晴らしいですね。
ぐんと奥行きが出るし、お庭感も出てます。
今日はお天気が良くて街を歩いていたら、露店の花屋さんが可愛いお花を沢山売ってました。こちらでは私もお花のアレンジ楽しみたいと思っています。mitanさんのアレンジ、とっても参考になります。これからもご紹介よろしくお願いしますね。

私も新宿のこちらには、二回行きました。
一回完結もいいし、お花もおしゃれですよね☆
mitanさんのアレンジはいつもとても素敵です♪
又、hidemayuさんが行かれない時は、お声かけて下さい。
飛んで行きますよ(笑)。
ありがとうございます!私もこういう感じ好きです♪
秋色アジサイがあるのとグリーンがたっぷりなので、意外と色物のお花は少なくてよいんですよ。
イギリスはフラワーアレンジやガーデニング、すごく素敵そうですね!
ぜひぜひpimsさんのアレンジも見せてくださいね(^^)
わー!kyo_onnaさんもhana-kichiのレッスン行かれてるんですね!
ホント、お手軽だし、いつもお花のセンスが良くていいですよね~。
ぜひぜひ今度ご一緒してくださーい!